「クラスマッチ」を開催しました
3月15日、16日の2日間クラスマッチを行いました。今年はアルティメットを行いました。アルティメットはバスケットボールとアメリカンフットボールを合わせたような競技で、フライングディスクを用います。2日とも天候に恵まれ校...
3月15日、16日の2日間クラスマッチを行いました。今年はアルティメットを行いました。アルティメットはバスケットボールとアメリカンフットボールを合わせたような競技で、フライングディスクを用います。2日とも天候に恵まれ校...
令和4年度卒業式を、3月14日(火)に本校講堂にて挙行いたしました。これまでとは約2週間遅い卒業式となりました。コロナ禍の中で入学してすぐに休校となり、思い描いていた学校生活をなかなか送れない状態となりました。しかし、...
広島市立基町高等学校合唱部 第26回定期演奏会のご案内 合唱部では、「第26回定期演奏会」を下記のとおり開催いたします。生徒達の活動の成果をぜひご覧ください。なお、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、本...
2022年12月20日(火曜)に上野学園ホールにて開催しました「令和4年度 広島市立基町高等学校 合唱コンクール」動画(ダイジェスト版)を公開いたします。3年ぶりに開催できる合唱コンクールに向けてクラスの仲間とともに練習...
【基本情報】 ・部員数 男子 2年生2人 1年生10人 計12人 女子 2年生13人 1年生5人 計18人 ・活動日 平日4日(月によって異なるが、月曜日か水曜日が休み)、土曜日 ・活動場所 テニスコ...
令和4年6月4日(土)、6月5日(日) 第74回 広島県高等学校総合体育大会 【男女団体】(シシンヨーオークアリーナ) この日B級として男女とも団体戦に参加しました。3年生たちにとっても最後の試合となりまし...
第16回文化の祭典【高等学校の部】第35回広島市立高等学校総合文化祭が開催されます。本校から展示発表部門(美術部、書道部、インターネット部、文芸部、茶華道部、新聞部)、ステージ発表部門(器楽部、演劇部、合唱部、ダンス同好...
広島グッドチャレンジ賞は、社会貢献の心をはぐくむボランティア活動等への生徒の積極的な参加を促し、活動への意欲を喚起するため、 善いことを自ら進んで実践した生徒個人、グループ、生徒会を表彰されます。今年度は、令和5年1月1...
【基本情報】 ・部員数:男子 3年生11名 2年生3名 1年生8名 女子 3年生1名 2年生7名 1年生4名 合計(34名) ・活動日:月曜日~土曜日(水曜日・日曜日は原則お休み) 土曜日は体育館...
チーム名「百花繚乱」 冨原理生 中村友香 上広菜月 この大会では、3人がリレー形式(1人10分×3人)で一つの作品を制作します。 今年のテーマは「HOME」。花こそ心のよりどころ=「HOME」と考え、前向きに生きる私た...