令和4年度 広島グッドチャレンジ賞を受賞しました

広島グッドチャレンジ賞は、社会貢献の心をはぐくむボランティア活動等への生徒の積極的な参加を促し、活動への意欲を喚起するため、 善いことを自ら進んで実践した生徒個人、グループ、生徒会を表彰されます。
今年度は、令和5年1月12日(木)、アステールプラザ中ホールで、 その活動を認められた個人の部28名、グループの部81組、生徒会の部61組を表彰されました。
基町高等学校は、個人の部1名、グループの部3組、生徒会の部2組の6つの取組みが受賞しました。

基町高校が受賞したそれぞれの活動を紹介

●個人の部  【 創造表現コース2年生 永井咲楽 】

<主な取組み>
広島市立幼稚園のPR及び園児募集を目的とするリーフレットのイラストを制作し、広島市立幼稚園19園に配布した。園児が好むようなイラストを描いたことにより、こども、保護者はもちろん、地域の方々にも幼稚園に対して明るいイメージを持ってもらうことができ、地域への貢献につながった。

●グループの部  【 合唱部 】

<主な取組み>
神田山長生園で演奏会を実施した。選曲や振り付けを考える中で高齢者の方に楽しんでもらえるような工夫を凝らす体験を通して、同世代間の交流では得られない気付きを得ることができた。

●グループの部  【 創造表現コース3年生 】

<主な取組み>
広島市環境局温暖化対策課より依頼を受け、市内電車のラッピングデザインの制作に取り組んだ。地球上に生きるすべての生物と共存している明るい未来をイメージしたデザインで地球温暖化防止について関心を持っていただくことができた。

●グループの部  【 創造表現コース1年生 】

<主な取組み>
白島小学校6年生(80名)を対象に陶芸教室を実施し、粘土成型、絵付け作業を行った。小学校と高等学校がお互いに連携・協力して教育活動を行うことによって、児童・生徒の興味・関心が高まり、お互いのもつ良さに気づき、さらなる可能性を引き出すことができた。

●生徒会の部  【 生徒会 厚生委員会 】

<主な取組み>
生徒会厚生委員長、各クラス厚生委員が中心となり、学校周辺の美化活動「さわやか清掃」を実施した。クラスからボランティアを募るとともに地域の町内会の方々にお声かけし、協力して美化活動に取り組んだ。活動を通じて「地域の中の基町高校」という意識が芽生えた。

●生徒会の部  【 生徒会 】

<主な取組み>
保健委員会が中心となり、文化祭の取組みの一環として献血への呼びかけを行なった。実際に献血カーを呼び、知識として学ぶだけではなく、献血と命の大切さを体感する機会となった。

受賞した各取組みの代表生徒